
LECの弁理士通信講座の特徴
LECはTAC、資格の大原と並ぶ、国内トップクラスの資格予備校のひとつです。
TACが会計系の資格専門校からスタートした歴史を持つのに対し、法律系の資格専門校をルーツとするスクールなので、弁理士試験対策との相性はいいかもしれません。
運営
株式会社 東京リーガルマインド
- 所在地 東京都中野区中野4-11-10アーバンネット中野ビル
- 設立年 1979年1月
開講講座
- 1年合格ベーシックコース
- スマート攻略コース
- 短答&論文速修コース
- 短答コンプリートコース
- 短答速修ベーシックコース
他多数
ポイント
- 大手予備校の中でも特にコース展開が多い
- 全国各地に校舎を持つ
- 価格は大手予備校なので高め
LECの弁理士通信講座レビュー
法律系に強いLECは弁理士講座もやはり優秀
LECの弁理士通信講座は、幅広いコース展開と充実して大手ならではのフォロー体制で、例年多くの合格者を輩出しています。
元々が大手の中でも法律系の資格に強いLECの弁理士試験においても存在感を発揮しており、合格者に占めるLEC出身者のシェアは大きいです。
豊富なコース展開
弁理士試験の場合、大手であってもあまりコース展開の幅がないこともあるのですが、LECについてはその心配は無用です。
初学者から受験経験者まで、あらゆるタイプのコースや単科講座が揃っており、どなたでも自分に最適な講座を見つけられるはずです。
価格は高め
弁理士試験受験界では名門とも言えるLECですが、その分大手の中でも価格はひときわ高めです。
これを講座に対する自信の現れと見るか、単にコスパが悪いと見るかは意見の分かれるところでしょう。
少なくとも自分自身の目で複数の通信講座を比較して上で、講座内容をしっかりと見極めてみてください。
LECの弁理士通信講座まとめ
LECの弁理士通信講座は大手ならではの安心感もあり、費用面がクリアできれば特に弱点のない講座といえます。
なにはともあれ国内トップクラスの大手校のひとつですから、比較検討のためにも一度は内容を確認しておきましょう。